みなかみホテルジュラク
谷川岳のふもと 利根川の清流を臨む水上温泉街の湯宿
English
Korean
Chinese (Traditional)
Chinese (Simplified)
空室検索
宿泊プラン
お食事
温泉
お部屋
館内施設
観光案内
交通アクセス
よくあるご質問
じゅらく探検隊が行く!
EXPEDITION
TOPに戻る
トップ
›
じゅらく探検隊が行く!
じゅらく探検隊が行く!
42メートルの諏訪峡大橋からバンジー!!
動画配信中!
橋の上で度胸を試される? 利根川に向けてダイブ!
「BUNGY JAPAN(バンジージャパン)」
詳しくはこちら
高山植物の宝庫でハイキング
動画配信中!
「覚満淵」
で初秋の自然にふれてきました
詳しくはこちら
女性のためのパワースポット
動画配信中!
新旧
「赤城神社」
に行ってきました
詳しくはこちら
迎賓館として建てられた、国指定の重要文化財
威厳があって、どこか親しみやすさもある
「臨江閣」
で歴史に触れてみた。
詳しくはこちら
新旧融合した県庁は群馬の人気スポット
ドラマでも使われる
「旧県庁舎」
と、群馬で一番高いビル
「新県庁舎」
を見学してきました。
詳しくはこちら
防寒必須の氷上でワカサギ釣り。我々の忍耐が勝るのか?
動画配信中!
いろんな釣り体験をしてきた探検隊。赤城大沼の氷上で、意気揚々と
「ワカサギ釣り」
に挑むが・・・
詳しくはこちら
利根沼田の酒巡りツアーに行ってきました♪
地ビール・日本酒・ワイン
と美味しいお酒がいっぱいです
詳しくはこちら
赤城山の広大な裾野に広がるぶどう畑とワイナリーに行ってきました♪
造り手のこだわりがいっぱいの
ワイナリー見学&テイスティング
詳しくはこちら
家族で1日楽しめる道の駅「川場田園プラザ」の地ビールでカンパイ
穂高の山々から流れる美味しい水で作る
ビール工房
のノド越しはいかに?!
詳しくはこちら
酒造りの現場を見学できるという土田酒造へ行ってきました
酒蔵内部見学
にお酒のテイスティングでほろ酔い気分♪
詳しくはこちら
永井酒造で日本酒のテイスティングに行ってきました
創業明治19年の旧酒蔵を改装した趣のある
蔵カフェ
で日本酒を堪能!
詳しくはこちら
月夜野びーどろパークの地ビールでかんぱーい♪
手作りガラスで有名な「びーどろパーク」のレストランで
できたてビール
を味わってきました。
詳しくはこちら
たくみの里で繭細工を体験してみました
蚕の繭や繭の糸を使ったもの作りを
「蚕・繭・絹の家工房」
で体験してきました。
詳しくはこちら
甘酸っぱい苺のスムージ作りました
喉が渇いて立ち寄った
「いちごの家」
。どうせなら自分でスムージー作っちゃいましょう♪
詳しくはこちら
レンタル自転車でのどかな山里をサイクリング♪
動画配信中!
初夏の
「道の駅たくみの里」
で心安らぐ野仏巡り
詳しくはこちら
谷川岳ロープウェイに乗って、雪解けの天空のお花畑へ♪
動画配信中!
北関東一のカタクリの花の群生地で幻の白い花を見つけよう!
詳しくはこちら
日本一のモグラ駅に行ってきました!
動画配信中!
下りホームはトンネル内、
「土合駅」
の改札を出るには避けられない長~い○○!
詳しくはこちら
身体を支える「足」の大切さ知ってますか?
「足健康村」
で足の測定と
「BMZ」
足の学習会に参加してきました。
詳しくはこちら
秋もおススメ!ラフティングで利根川下りに挑戦
普通では見るこちが出来ない?絶景の紅葉が堪能できるラフティング
「FOREST&WATER」
詳しくはこちら
リッチな気分でゲレンデ見ながらBBQ
~冬でも手ぶらでBBQ~
「ノルン水上スキー場」
で雪見バーベキュー
詳しくはこちら
進化した「そりゲレンデ」!
子供だけ「そり」を楽しむなんてもったいない♪
「ノルン水上スキー場」
詳しくはこちら
スノーシューで雪の中へ宝探しに出発!
雪山へお散歩しに出かけよう♪
「ノルン水上スキー場」
詳しくはこちら
雪上四輪バギーに挑戦!
~白銀の世界で風をきる!~
Buggy
でブギウギ♪かっ飛ばそう
「ノルン水上スキー場」
詳しくはこちら
真っ白な雪原で雪遊び!≪フォレスト&ウォーター≫
雪遊びが体験できる
「スノーシューツアー」
詳しくはこちら
高原でサバイバルフィールド≪実践場≫
はじめての
「サバゲー体験」
その2
詳しくはこちら
高原でサバイバルフィールド≪Base Camp Kawaba≫
はじめての
「サバゲー体験」
その1
詳しくはこちら
県内屈指のパワースポット
県指定重要文化財があるパワースポット
「五徳山 水澤観世音」
詳しくはこちら
ギネス記録のつるし雛
つるし雛とおいしいパン
「地球屋」
詳しくはこちら
ハルナグラス体験工房 (その2)
マイグラスが簡単に作れちゃう!
「サンドブラスト」
に挑戦♪
詳しくはこちら
ハルナグラス体験工房 (その1)
素敵なアクセサリーができるかな ?!
「ファージンググラス」
に挑戦!
詳しくはこちら
大自然の中、手ぶらで釣り体験♪
大小14の流れる池で釣り放題!
「発知渓流つりセンター」
で魚釣り
詳しくはこちら
発知渓流つりセンターでバーベキュー
釣りもいいけど、大自然の中で食べるのってサイコー!
手ぶらでも!持込みでもOKの楽々
BBQ
詳しくはこちら
発知渓流つりセンターでスイカ割り&カブト虫
魚釣り・BBQだけじゃない!
夏の風物詩♪
都会では味わえない感動がここに!
詳しくはこちら