初めての方へ
いらっしゃいませ。 花ももの湯へようこそ。
初めてご来館のお客様でも安心してご利用いただけますよう、入館から退館までをご案内いたします。
どうぞごゆっくりお過ごしくださいませ。
営業時間のご案内
営業 | 営業時間 |
---|---|
全日 | 10:00~22:00 ※最終入館21:00 |
休館日 | (年5回程度メンテナンス休館有り) |
駐車場のご案内
飯坂ホテルジュラクを過ぎて左手に立体駐車場がございます。(花ももの湯は右側にございます)

![]() |
![]() |
「いいざか花ももの湯へついたね。ワクワク♪」 |
![]() |
![]() |
入館されましたら靴をロッカーへ入れましょう。 ロッカーはたくさんありますのでお一人様お一つずつお使い下さい。 もちろんまとめて入れて頂いてもOK! 受付時に鍵をお預かりしますので施錠をお忘れなく。 |
![]() |
![]() |
下足ロッカーキーをフロントへお預け下さい。 入館料金など先払いでお願い致します。 ご精算は現金またはクレジットカード、PayPayでお願い致します。 また、ランチセットでご入館のお客様には【お食事券】を発券させて頂きます。レストランご利用の際に必要となりますので、紛失なさらないようご注意くださいませ。 入館料は入浴の有無にかかわらず必要となりますのでご了承くださいませ。 |
![]() |
![]() |
リストバンドをお渡しします。 おとなり浴衣コーナー(フロント横)へどうぞ。 |
![]() |
![]() |
浴衣コーナーにて浴衣1着をお選び頂き、タオルセットと共にお渡しいたします。![]() |
![]() |
![]() |
まずはお着替え処へ こちらで(館内浴衣へ)着替えをお願いいたします。 館内は浴衣着用をおススメしておりますが、私服のままでもOK! ※リストバンドのナンバーがロッカーナンバーとなっております。 ロッカーから離れる際は必ず施錠し、リストバンドを手首にはめて下さい。 |
![]() |
![]() |
「うん、よく似合ってる」 さぁ、いよいよ浴室棟へ! |
![]() |
![]() |
お着替え処から右方向へお進み頂き浴室棟へご移動くださいませ。 脱衣室にも鍵付きの脱衣用ロッカーがございますが、 ご入館時にお渡ししたリストバンドのキーは使用しません。 ご入浴の際はリストバンドと脱衣室ロッカーキーを身に着けてご利用ください。 脱衣室にはドライヤー、綿棒、ブラシ、(男性用にはひげそり)、アメニティ各種をご用意させていただいております。 |
![]() |
![]() |
館内でのご利用は自動販売機を含めお手持ちのリストバンドのバーコードでご利用いただけます。現金は必要ございません。 ※マッサージチェアのみ現金が必要となります。 館内の利用代はお帰りの際にまとめてのご清算になります。 |
![]() |
![]() |
貴重品ロッカーは暗証番号式です。 |
step11に続きます。
ご利用の際はリストバンドをご提示下さいませ
![]() |
レストラン ランチバイキング「花もも」 「花ももの湯」館内はご入館時より素足でのご移動になりますが、レストラン「ライブキッチン花もも」へご入場の際は、 スリッパを利用下さい。 |
セット購入をしたお客様 | セット購入をされていないお客様 |
---|---|
セットでご入館のお客様はスタッフへお食事券をお渡しください。 | 通常入館のお客様はレストラン入口で承っております。 リストバンドをご提示ください。 大人様:1,820円(税込) |
リストバンドがないとご入場できませんので、ご注意ください。
![]() 売店「花もも小路」 |
![]() 食事処「湯けむり茶屋」 |
![]() |
自動販売機をご利用いただくときでも現金は必要ありません。 リストバンドのバーコードを自動販売機にかざすことでご利用いただけます。 ①リストバンドを読み込ませてください。 ②ランプが点灯したら準備OKです。 ③お好きな商品のボタン(番号)を押してください。 ④取り消しする場合はおつり・返却ボタンを押してください。 |
![]() |
エステ 営業時間11:00~22:00(最終受付21:00) 詳細はコチラ |
![]() 休憩室「涼み処」 |
![]() 足湯・手湯テラス |
![]() |
![]() |
お使いになられたタオルセットとリストバンドをフロントへご返却していただき、ご利用代金のご精算をさせていただきます。 |
![]() |
![]() |
ご精算後、下足ロッカーキーをお渡しいたします。 |
ご利用ありがとうございました。
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。